22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

多摩市議会 2021-03-04 2021年03月04日 令和3年第1回定例会(第4日) 本文

(1)2月13日にオンラインで開催されました多摩ニュータウン再生プロジェクト第8回シンポジウムを拝聴させていただきました。「技術が人に寄り添う社会をともに創る」と題した基調講演では、市民中心まちづくりを支えるデジタル技術の可能性を感じ、さらに講演いただきました企業が何を目指しているのかが非常にわかりやすい講演でした。  

多摩市議会 2021-03-01 2021年03月01日 令和3年第1回定例会(第1日) 本文

また、本年2月13日にオンラインで開催した「多摩ニュータウン再生プロジェクトシンポジウム」に先立ち、将来の南多摩尾根幹線沿道まちづくりについて広くアイデア募集をしたところ、41件の応募をいただきました。大変夢のある興味深いものが多くあり、同シンポジウムの第3部座談会にて、その一部をご紹介させていただきました。  

多摩市議会 2020-09-04 2020年09月04日 令和2年第3回定例会(第4日) 本文

(1)多摩ニュータウン再生プロジェクト第7回シンポジウムでは、諏訪永山を皮切りに始まった地区別まちづくり方針検討を、豊ヶ丘・貝取・愛宕地区でも進めていくこと等が示されました。現在の検討状況を伺います。  (2)住居確保給付金についての相談などが増える中で、多摩居住支援相談窓口が設置されました。この間の相談実績や、実際に住宅確保につながった実績などを伺います。  

多摩市議会 2019-03-05 2019年03月05日 平成31年第1回定例会(第5日) 本文

今年度は、永山駅周辺構築について、市民ワークショップによる市民が描く2040年代の理想の「永山駅周辺構築ビジョン」を作成し、多摩ニュータウン再生プロジェクトシンポジウム市民委員から発表していただきました。  また、都営住宅の建て替えについて、西永山中学校跡地では、来年度工事が完了する予定であり、南多摩尾根幹線についても、整備に向けた手続が進められています。  

多摩市議会 2019-03-01 2019年03月01日 平成31年第1回定例会(第3日) 本文

この2月には、多摩ニュータウン再生プロジェクト第6回シンポジウムを開催し、これまでの取り組みとともに、市民ワークショップにより市民がまとめた永山駅周辺構築ビジョンを発表しました。また、駅前の地権者との永山周辺拠点勉強会も始めています。  今後も駅周辺の再構築に向けた検討を進め、魅力的でにぎわいのある中核拠点の形成を進めていきます。  

多摩市議会 2018-03-02 2018年03月02日 平成30年第1回定例会(第4日) 本文

多摩ニュータウン再生プロジェクトシンポジウムなどでも、今年は発言しませんでしたが、UR都市機構家賃は引き下げるべきである。地域の中で、空き家が多くなっているということは。ただ、UR都市機構もいろいろな工夫はしています。MUJI×UR(ムジ・バイ・ユーアール)であったり、民間との連携によって、若い人たちに住んでいただく。あるいは、スケルトンで貸し出しをしていく。

多摩市議会 2017-09-05 2017年09月05日 平成29年第3回定例会(第3日) 本文

駅をPRするということについては、本年2月に行われた「多摩ニュータウン再生プロジェクトシンポジウム」の、「住みたい街ランキングから読み解く『選ばれる街』の条件」という基調講演の中で、「街を見る範囲を自治体は『市・区』で考えがちだが、市民は『駅』で考える」と触れていました。  

多摩市議会 2017-06-05 2017年06月05日 平成29年第2回定例会(第3日) 本文

それもお答えいただきたいのと、それから、実はこれ、ことしの2月、多摩ニュータウン再生プロジェクトシンポジウム第4回があったのですが、その中で、諏訪永山まちづくり計画検討状況についてということで、具体的なスケジュールが出ているのです。  このことについて、駅拠点、それから分譲団地、それから賃貸団地尾根幹線は後で私が聞きますのでいいです。

多摩市議会 2017-03-06 2017年03月06日 平成29年第1回定例会(第4日) 本文

(1)のアピールポイントのところですけれども、2月21日に開催されました多摩ニュータウン再生プロジェクトシンポジウムリクルート住まいのカンパニー、スーモ編集長池本洋一氏の「住みたい街ランキングから読み解く『選ばれる街』の条件For多摩市」の講演です。遠藤ちひろ議員代表質問にも話題に上りましたけれども、2017年の住みたい行政地区ランキング多摩市は71位。

多摩市議会 2016-03-04 2016年03月04日 平成28年第1回定例会(第4日) 本文

2月11日に第3回の多摩ニュータウン再生プロジェクトシンポジウムが開かれ、多摩ニュータウン再生方針の説明が行われました。入居開始から45年目を迎えた多摩ニュータウン再生は、市民皆さんのみならず、全国からも注目を集めています。  ニュータウン再生には多くの方に多摩市に来ていただくことが必要です。多摩魅力を知ってもらおうという、入ってきてもらおうという取り組みが進められています。

多摩市議会 2015-12-01 2015年12月01日 平成27年第4回定例会(第1日) 本文

こうした考えをもとに「多摩ニュータウン再生プロジェクトシンポジウム」において、UR賃貸住宅での空き家と、家賃の関係について問題を提起したところです。  一方で、当該基本的な方針では、平成27年度中に継続家賃引き上げ幅拡大等家賃改定ルール見直しを行い、適切な家賃収入を確保するとしています。  

多摩市議会 2015-09-16 2015年09月16日 平成27年予算決算特別委員会[決算審査](第2日) 本文

そこで伺いたいんですけれども、多摩ニュータウン再生プロジェクトの推進については、平成26年度どのような成果が上がったのか、そしてまた、今後の課題についても確認しておきたいと思います。 ◯須田都市整備部長 多摩ニュータウン再生平成26年度の成果というお尋ねでございます。  

多摩市議会 2014-09-05 2014年09月05日 平成26年第3回定例会(第5日) 本文

多摩ニュータウン再生プロジェクトがいよいよ本格化し、新しい芽吹きを大きく育てるべく、未来につながる団地再生等に着実に取り組み、『新しい多摩』を全国に発信していきます」と決意を語っています。また、昨年度から「多摩ニュータウン再生検討会議」がスタートし、多摩ニュータウン再生に係る今後の方向性や具体的な取り組みなどについて検討が行われています。  

多摩市議会 2014-06-10 2014年06月10日 平成26年第2回定例会(第2日) 本文

このように多摩ニュータウン再生プロジェクトがいよいよ本格化し、未来につながる団地再生等に着実に取り組み、「新しい多摩」を全国に発信するとしています。今後も、市民多世代が生き生きと住み続けられ、誰もが地域に愛着を持ち、安心・安全なまち、活力あるまちにしていくため、以下の点について伺います。  (1)ニュータウン再生には、長い間課題となっています尾根幹線整備が欠かせません。

多摩市議会 2014-06-09 2014年06月09日 平成26年第2回定例会(第1日) 本文

多摩ニュータウン再生プロジェクトがいよいよ本格化し、新しい芽吹きを大きく育てるべく、未来につながる団地再生等に着実に取り組み、「新しい多摩」を全国に発信していきます。  ミニバスをはじめ地域公共交通の充実など、誰もが移動しやすいまちづくり公共施設見直しやみどりのルネッサンス、せいせき多摩川花火大会新生復活、楽しみながらにぎわいを生む観光などを通して、魅力と活気にあふれたまちをつくります。

羽村市議会 2014-03-03 平成26年第1回定例会(第1号) 本文 2014-03-03

その趣旨としまして、ことしの2月に多摩市において、「多摩ニュータウン再生プロジェクトシンポジウム」が開かれました。これはどういうことかと言いますと、ご存じのように多摩ニュータウンは、初入居してから43年経過したことによって、施設そのもの老朽化、これが目立ってきたわけです。それから、現在の少子高齢化、この動向が40年もたちますと、まるっきり様変わりしてくる。

多摩市議会 2014-02-27 2014年02月27日 平成26年第1回定例会(第1日) 本文

そうした課題に対する本市の現状は、1.多摩ニュータウン再生に係る今後の方向性や具体的な取り組みなどについて、都市再生機構や東京都なども参加する多摩ニュータウン再生検討会議多摩ニュータウン再生プロジェクトシンポジウムの開催、2.新生TAMA行財政刷新プログラムのもとで、多摩行財政刷新計画多摩公共施設見直し方針行動プログラムが示されるといった具合に、それぞれ私も4年前に取り上げた課題に対応する

多摩市議会 2013-06-07 2013年06月07日 平成25年第2回定例会(第5日) 本文

市長行政報告で申し上げたとおり、本年7月から、多摩ニュータウン再生に係る今後の方向性や具体的な取り組みについて検討する「多摩ニュータウン再生プロジェクトをスタートさせます。  ニュータウン再生取り組みを進めていく中では、住民の皆さん自身が、現状課題を学び、解決の道筋を協議するなど、自らの問題として考えていただくことが肝要と考えています。  

  • 1
  • 2